草履・下駄・バッグ品質・耐久性・履き心地で分かる!日本製と国外草履バッグの違い 2015.12.03 kisstestaff雨が降るたび日に日に冷え込みが増してきましたね、 kissteのある愛知・のお隣の 岐阜・山間部ではすでに雪が降ったみたいです。 こんにちは、マブチです。 僕は草履バッグセットの担当をしているのですが あるときふと商品ペ…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-雪輪文(ゆきわもん)- 2015.11.23 kisstestaff 雪の結晶を文様化したもので、雪片の六角形の輪郭を円形に描いた線の文様です。 青海波のように扇形を重ねた文様もあります。 雪持笹・雪持柳などに見られる積雪が次第に形式化し、雪輪文が生まれたとの説があります。抽象化の…
紬きもの入門編~紬~ 2015.11.20 kisstestaffこんにちは。 こだわりきもの専門店Kisste(キステ)のヨシダです。 お着物の種類について数回にわたりお話をしておりましたが 今回の主役は「紬(つむぎ)」です。 とってもたくさんの種類がありますので その中からピッ…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-花車文(はなぐるまもん)- 2015.10.28 kisstestaff 花車文は様々な表現のされ方があり、四季の草花が盛り込まれた籠を積んだ車や 御所車を花で飾ったもの、源氏車の車輪だけに花をあしらったものなどがあります。 江戸時代に流行し始めた文様とされており、京都・修学院離宮の中の茶…
草履・下駄・バッグ着物を着た後のお手入れ方法と収納のポイント~基本編~ 2015.10.26 kisstestaff~大切なお着物や草履、和装小物のお手入れと保管方法をご紹介します~ こんにちは! こだわりきもの専門店キステです。 風は涼しく日差しは暖かく、お出かけ日和な日が続いておりますね。 そんな中、着物でお出かけにチャレンジ!し…
着物全般秋・冬のお出かけに最適!色別着物コーディネート15選 2015.10.03 kisstestaff~着物と帯のコーディネートで雰囲気が変わる!人気のコーディネートをご紹介~ こんにちは! こだわりきもの専門店キステです。 さて今回は、そんな着物のお出かけを後押しする、コーディネート企画です! これからの季節に着たい袷…
留袖留袖?お太鼓?名古屋帯?由来に関するQ&A 2015.09.30 kisstestaff~帯の由来、黒留袖の色や由来…あなたの気になるちょっとした疑問にお答えします!~ こんにちは! こだわりきもの専門店キステのM下です。 秋は言わずと知れた結婚式シーズン。 夏の浴衣に次いで、きものを着る機会が増えるのがこ…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-兜文(かぶともん)- 2015.09.23 kisstestaff 兜の形は時代によって異なりますが、前面の立物に鍬形(くわがた)を飾った星兜が代表的です。 弓や矢羽根などの武具は古くから衣装の文様に用いられてるのですが、兜文は極めて少ないそうです。 現代は武将の勇壮活発な…
着物の豆知識・雑学「絹(シルク)」素材のメリットデメリット~きものを大切に保存するために~ 2015.09.17 kisstestaffこんにちは! こだわりきもの専門店キステのM下です。 さて、日によっては日中も涼しい風が吹いて、秋だなあ、と感じることが多くなってきました。 秋はきものにぴったりの季節。といっても、着物にも多くの種類があります。 き…
留袖知ったらもっと好きになる!留袖の柄・文様の意味と由来について part2 2015.09.14 kisstestaff~留袖の柄や文様の意味など、着物豆知識をご紹介!~ こんにちは!こだわりきもの専門店キステです。 さて、前回は水辺に鶴、雲に梅文など、美しい情景が描かれた留袖の柄とその意味をご紹介しました! 今回は、留袖を変えて第2弾!…
留袖知ったらもっと好きになる、留袖の柄・文様の意味&由来について 2015.09.11 kisstestaffこんにちは!こだわりきもの専門店キステです。 まだまだ日中は暑いですが、朝夕晩には涼しい風が吹き、秋の気配が感じられるようになりましたね! さて、秋といえば結婚式シーズン。 今回は結婚式の着物の中でも上半身には模様が入ら…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-御所車文(ごしょぐるまもん)- 2015.08.26 kisstestaff平安時代から鎌倉時代に掛けて、貴族たちが宮中の儀式に用いた牛車を御所車といいます。 江戸時代初期の小袖や能装束などに使われました。 牛車ですが牛を省いて描かれることが多く、雅やかな風景や源氏絵の中に御所車を配置した図案が…
振袖未婚女性の着物って?振袖について知っておきたい4つのポイント 2015.08.20 kisstestaff~振袖、訪問着、色留袖…未婚女性が着てもよい着物とは?~ こんにちは!こだわりきもの専門店キステです。 今回は、結婚式で未婚の方にぜひ着てほしい「振袖」について。 「振袖に種類はあるの?」 「振袖って成人式に着るものじゃ…
留袖結婚式ではぜひ和服を!格式ある黒留袖のマナーについて 2015.08.07 kisstestaff~知っておこう!黒留袖を着る際のマナー~ こんにちは、こだわりきもの専門店キステの馬渕です。 着物って聞くと、着付けが難しい、手入れが必要、格式やマナーなどが難しい…などなど、なかなか手を出しにくい部分がありませんか? …
留袖黒留袖の必需品!「末広」の使い方と式場マナー 2015.08.05 kisstestaff~結婚式の留袖を着る人に必要とされる「末広」について~ こんにちは!こだわり着物専門店キステです。 秋口からは、涼しくなってきて結婚式にぴったりのシーズンを迎えます。 結婚していて、かつ娘や息子の結婚式、親族の結婚式の場…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-傘文(かさもん)- 2015.07.29 kisstestaff かぶる笠に対して手に持つものを傘や唐傘、さし傘と呼び区別します。 古くは室町・鎌倉時代の素襖(すおう)という装束に傘文様が使われていました。 傘が一般に普及し、小袖や帯の文様として日傘や蛇の目傘が意匠化され、 使用さ…
帯全般帯の格について【いまさら聞けない着物豆知識】 2015.07.22 kisstestaff~袋帯、名古屋帯、京袋帯、一番格上は何の帯!?帯に関する豆知識をご紹介します!~ こんにちは!こだわりきもの専門店キステです。 前回は帯の種類についてざっくりご紹介しました。 今回は前回の帯の種類を細分化し、その帯の格と…
訪問着・付け下げ・色無地着物初心者でも安心!着物の種類について~訪問着・付け下げ・色無地編【着物入門講座】 2015.07.15 kisstestaff~入学式、卒業式、お茶会などのセミフォーマルな場面で着用される訪問着・付け下げ・色無地~ こんにちは!こだわりきもの専門店キステの吉田です。 またまた、先日の正装・礼装用着物のお話に引き続き、着物の種類についてお話をさせ…
着物の豆知識・雑学日本の伝統文様-麻の葉文(あさのはもん)- 2015.07.01 kisstestaff 正六角形を基調とした幾何学図形。 同じ大きさのひし形を連続させた柄が大麻の葉に似ていることから名が付きました。 丈夫でまっすぐ成長する麻にあやかり、昔は赤ん坊の産着や子供服などに麻の葉柄の布が使用されました。 また近…
着物全般着物初心者でも安心!着物の種類について~黒留袖・色留袖・振袖編【着物入門講座】 2015.06.24 kisstestaff~正装・礼装として着用される格式高い着物、黒留袖・色留袖・振袖~ こんにちは!こだわりきもの専門店キステです。 先日は着物のお仕立てについてのお話をさせていただきました。 今回は、いわゆる正装・礼装として着用される黒留袖…