~着物と帯のコーディネートで雰囲気が変わる!人気のコーディネートをご紹介~
こんにちは! こだわりきもの専門店キステです。 さて今回は、そんな着物のお出かけを後押しする、コーディネート企画です! これからの季節に着たい袷着物のお勧めアイテムを、色別でご紹介。 着物のコーディネートが不安な方も、上級者の方も、 帯合わせの参考にぜひどうぞ!
赤系の着物
赤は派手すぎる?そんなことはありません! 濃いめのエンジやボルドーなど、大人系のレッドで大人可愛い着姿に。
白×赤の大柄には、モダンなモノクロ帯と反対色の青系帯締め(三分紐)できりっと。
地模様が入った高級感のあるレトロなデザイン。 大きな石畳(市松模様)の黒×銀で色数を抑えた大人コーデ。
ストライプ柄なら、色味問わずモダンな着こなしに。 帯を黒系にしてピリっと差し色が効いてます。
青・紫系の着物
初心者の方でも選びやすい青・紫系は、色数によってそのデザインも様々。
色数多めの着物は、帯や小物の色を選びません。 上のコーデでは帯はシンプルに、帯締め(三分紐)はきものと同色、草履は着物の緑系からチョイス。
大きな椿が古典的な雰囲気が素敵。 着物の柄のインパクトを生かすために帯は控えめなコーディネートです。
木綿の着物は、ナチュラルな染めが特徴。 多色使いの紺×ドットは、大柄の帯を合わせると地味すぎません。
ピンク系の着物
定番の可愛いピンクは、その濃さと、合わせる帯によって表情を変えます。
淡いピンク系の地にパステルの柄がかわいい。 濃いめの同色系でまとめると間違いなし。
濃い赤紫の着物はレトロなデザインが魅力。 水色の帯を合わせてすっきりと。
キスミスブランドの振袖を小紋にお仕立てした着物も! 振袖の華やかさを普段使いでも楽しめるのが魅力的。
ナチュラルな木綿の着物は、雰囲気を壊さないやさしい緑系で統一。 大人かわいいコーデを目指すなら木綿きものはオススメです。
黄・オレンジ系の着物
洋服では着ないような明るい黄やオレンジも、着物なら派手すぎず着こなせるかも。
ストライプと椿、半身(片方ずつ違う柄)の着物はインパクト大! 帯は黒と白の締まりのある色遣いで更にレトロモダンに。
普段着ない黄色でも、「和」な色合わせなら着れちゃいます。 あえてシンプルな無地感覚の帯を合わせると、更にきものが引き立ちますね。
やさしいイエローにオレンジや紫のきいた、色とりどりの着物。 帯は水色で爽やかに!派手派手しさのない上品なデザインです。
黒系の着物
一着は持っておきたい粋な黒。 帯合わせによってぐっと雰囲気が変わります。
グレーのぼかしが入った黒なので重たくなりすぎない上品な印象の着物。 大人っぽい雰囲気を生かすためにカラシ色の帯でしとやかに。 美しいデザインと色合いで、日本の趣のあるコーディネートが楽しめますよ。
黒に細かいストライプが。黄土色の帯を合わせてシックに! きものの柄自体は古典的で可愛らしいので、大人かわいいコーデに変身。
発色の良いレトロな椿柄に、幅の広い縦縞の帯を合わせてレトロ&キュートに。 着物や帯に印象を持っていく分、足元はナチュラルテイストにして、コーデの雰囲気を壊さないように。
ナチュラル系の着物
パステル系の淡い色合いは、シンプルかつ女性らしい印象に。
鮫小紋のきものは淡い紫色でシンプルに。 帯を同色系の濃いめの色にすることで、品のある装いに。
ナチュラルな茶系の無地きものは、明るめの帯・小物合わせで若さを出したい。
細かいベージュのチェック柄は遠目から見ると無地に見えます。 帯や小物の色を選べないから、インパクトのある帯が良く映えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか? カジュアルな着物は、デザインも豊富で可愛いものばかり! ワンピース感覚で、きものライフを始めてみませんか?